競馬の対戦表を活用して予想しよう【地方競馬編】

競馬の対戦表を使って予想できるの?

競馬予想ソフトの「Target」はもちろんのこと、
netkeiba.com(中央・地方)や楽天競馬(地方)でも
公開されている対戦表。

簡単に言えば「今回出走しているこの馬とこの馬が以前
一緒にレースをしていて、結果はこうでした」
というのが早見表のようにまとめられているのが対戦表。

しかし、競馬を20年以上やってきて、
私はこの対戦表を使ったことありませんでした。

なぜなら、対戦表にはタイム指数のように
比較しやすく分かりやすいスコアが載っているわけでもなく
パッと見で判断できない。

それに、コース形状や距離などレース条件が変われば
コロッと着順が入れ替わるのが競馬。

例えば、東京芝2000m戦での序列を
求められる適性が全く異なる中山芝2500m戦に
そのまま反映させますか、という話。

地方競馬だったらほとんど同じレース条件では?

最近は手広く日本中の地方競馬にネット参戦していますが、
そこで困るのがデータ。

私は競馬ブックの月額会員登録をしているので、
南関東4場の本誌見解と調教、厩舎コメント、
あとメインなど一部レースの各頭ごとの一言ポイントは読めるのですが、
それ以外の地域ではこれらの情報がない。

イー新聞などを活用し、専門誌をその都度購入しないといけない。
お金も余計にかかるし、たまに買ったところでクセもわからないし…。

そんな時に思い至ったのが、netkeiba等で無料で見れる対戦表でした。

中央のレースでは前述のように各馬の前走までの条件のバリエーションが多すぎて
比較のしようもありませんでしたが、
地方競馬なら、だいたい同じコースを同じようなメンバーで走っている。
それならば自ずと対戦表で根本的な馬の優劣が推測できるのでは、と思ったのです。

分かりやすいパターンからはじめる

これは1/4(月)川崎競馬1R 獅子舞賞 ダート900mの対戦表です。

まず12/17のスパイダー賞で、
①リッチアロマは④アークアリエルと⑨ゴールドランタンに
先着しています。

そのうち⑨ゴールドランタンは、11/11のハニービー賞で1着。
①リクヴィール、④アークアリエル、⑥ロゼヴィヴァーチェに勝利しています。

そして10/13のグラスホッパー特別では、
⑨ゴールドランタン、⑥ロゼヴィヴァーチェの着順が逆転していますが、
少なくとも⑧マルモリルイよりは上の着順です。

9/15の花朝月夕賞では
⑥ロゼヴィヴァーチェと⑤エコロジーガールが同タイムで走っています。

また、②のリクヴィールは成績が安定しませんが、
ほぼ⑥ロゼヴィヴァーチェぐらい~大きく崩れたレースを加味して
それより少し下ぐらいかと推測します。

以上分かりやすくまとめてみると、

少なくとも前走戦ったメンバーの中では①が1番強い。
しかも同じ競馬場、同じ距離、同じ馬場状態。

未対戦で1番人気の③アタンドラブニールとの力関係は不明ですが、
最終的に2番人気支持された⑨ゴールドランタンより
3番人気の①リッチアロマの方が強いと自信をもって買える
のです。

結果、1着①リッチアロマ、2着③アタンドラブニール、3着⑨ゴールドランタン
となりました。

獅子舞賞結果(netkeiba.com)

門別、盛岡・水沢、高知や佐賀で特に使える?

今回の例のようにわかりやすい対戦表ばかりではありません。
同じメンバーで勝ったり負けたり実力が均衡していて
どちらが上と対戦表を見ただけではわからないこともままあります。

また、「準中央競馬」ともいえる頭数が揃う大井競馬では、あまり
いつものメンバーばかりのレースがおこなわれません。

裏を返せば、他場との交流がほぼなく、いつものメンバーになりやすい
門別、盛岡・水沢、高知や佐賀では特に効果的
に使えると思います。

次回は、もうちょっと複雑な対戦表の読み方を書きます。
あとこれなんとか中央競馬にも応用できないか考えてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA